日本から逆輸入「萌」中国人の使い方

  1. 中国ドラマ・アニメ

先回は日本から逆輸入された「草」という言葉の意味に違いを考えました。今回は中国のネットで日常会話でも飛び交っている用語「」です。

あまりにもポピュラーな言葉なので、中国人が日本人にあった時に使いたがるのです。しかし…

日本から逆輸入「萌」中国人の使い方

ためらわず日本語を使う中国人

日本人は人前でこれを話していいか、これを話したらどう周りは感じるか等を考えて結局発言しないという決断をする国民性です。中国人はそんな事一切考えずに思ったことを口にする国民性です。

どちらにもメリットデメリットがあるのですが、当然日本人だったらこの環境では口にしないような言葉も中国人はためらわず口にするのです。

いきなりみんながいるところで、知っている日本語「萌え~」と大きな声を出す中国人に周りの日本人は驚くという光景はよくあります。

大きな声で「萌え~」と叫ぶのは、単に思ったことを口にしているだけでなく、この言葉の意味を善意で解釈しているからなのです。

中国人はこの言葉をどう感じているのでしょうか?

中国の活気に満ちた芸術性に触発されて、ノートにアニメの女の子の絵を描いている人がいます。

中国人にとって「萌」とは

日本では「萌え」は二次元の少女キャラクターにキュンとするときなどに、感情表現として用いられます。

性的に惹かれるという意味合いすらあり、お宅(宅男:zháinán)といわれるちょっと世の中から敬遠されるような人の専門用語とみなされています。

中国人にとって「」(méng)とはどういうものなのでしょうか?

本来は「萌え」が日本のニコニコ動画等で用いられているのを見て中国人も採用するようになりました。

中国語にも「芽生える」を意味する「」(méng)という言葉があるためしっくり理解できたのです。そこで中国人もネット上で多用するようになりました。

ただし以前の記事でも述べたように、中国ではコスプレやメイド喫茶等が恥ずかしいものとはみられておらず、一般的な日本文化として受け入れられています。

二次元キャラクターをかわいいと述べたところで、さほど恥ずかしいこととはみなされません。

サブカルチャーを恥ずかしいと思わない文化背景があるので、中国人は「萌え~」を単に「かわいいと感じる」という意味で用いるようになっています。

中国で子猫が白い背景を見上げています。

萌え~を使う状況

例えば子猫が「ミャ~」と鳴いたとき中国人は、

萌え~(日本語で表すとき)

hǎoméngya

好萌呀(中国語で表すとき)

と述べます。

日本人の感覚からすると、子猫に「萌え~」はちょっとおかしいでしょう。中国人は純粋に「かわいいなぁ」という意味で使っているだけなのです。

ですからほかにも中国人は、赤ちゃんの動画を見るとき、少年アイドルを見るときなどにも「萌え~」と叫ぶわけです。

ところ変われば意味変わる

日本と中国の「萌え~」の違いを分かっていただけたと思います。

日本のサブカルチャー用語は世界に発信されており、使われるようになっていますが、外国では少し違う形で用いられるようになっているのです。

しかし外国ではすでに「萌え~」が新たな意味として使われているわけですから、もうれっきとした新語です。「そういう時には使わないんだよ」等とは言わないようにしましょう。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。。

\ まずは、お試しレッスン!  /

中国語教室をお探しの方へ、中国国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。中国語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 中国語教室をお探しの方へ。全国から中国人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 中国語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    中国語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの中国語先生を検索する>

    中国語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    中国語マンツーマン

    「友人と中国語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む