中国人が日本の番組を観る方法

  1. 中国ドラマ・アニメ

日本の漫画やアニメ・ドラマは中国人に人気のあるコンテンツ。日本アニメが好きで日本留学をする中国人も多く存在するほどです。

そんな日本コンテンツを、中国国内で観る方法を観る方法についてご紹介します。

中国人が日本番組を観る方法

中国国内はインターネット規制が厳しいことで有名です。そのため、中国国内でGoogleやInstagramなどの海外媒体が使えない、使えたとしても通信速度がとても遅く使いづらい、という現象を体験している日本の方も多いのではないでしょうか。

これは、グレートファイアウォール(Great Firewall)と呼ばれる規制で、中国政府がインターネットの利用を監視・制御するために実施しているシステムが影響しています。

この監視・制御システムによって、中国政府は国内の情報流通を統制しようとしているのです。

そのため、中国国内の媒体である微博wēi bó)や微信wēi xìn)、Googleのような検索エンジンにあたる百度bǎi dú)の利用が普及しています。

こうした厳しいネット規制がある中でも、実は中国人が日本の番組を観る方法はいくつかあることをご存知でしょうか。中国国内でよく使われる動画サイトについてご紹介していきましょう。

Youku のロゴが表示されたスマートフォンが、白いイヤホン、ノート、ペンの横にあるノートパソコンのキーボードの上に置かれています。これは、中国のトップ ストリーミング コンテンツを楽しむための理想的なセットアップです。

优酷(yōu kù

中国版YouTubeと呼ばれている動画プラットフォームです。中国国内では誰もが知っている大衆的なサイトで、番組の種類も豊富にアップロードされています。

ドラマ・映画・バラエティ番組・アニメーション・ドキュメンタリーなど、さまざまなジャンルのコンテンツを観ることができるサイトです。

优酷yōu kù)は動画配信プラットフォームとして、個人や企業が自分のコンテンツをアップロードして共有する機能もあります。

YouTubeにも、YouTuberと呼ばれる動画を編集して配信する職業として存在していますが、优酷yōu kù)でも同様の活用が可能です。

そして、优酷yōu kù)で日本番組が観られる背景には、日本の放送局との提携が影響しています。

特にフジテレビは、2018年の7月から中国全土で日本のテレビドラマを配信できるよう优酷yōu kù)と提携を開始しました。

正式な方法で日本ドラマを観れる点は、中国人からも信頼性が高い評価に繋がっており、中国ユーザーの支持を多く獲得しています。

爱奇艺(ài qī yì)

奇艺ài qī yì)は优酷yōu kù)と同様に、中国の動画配信プラットフォームです。

元々は、2010年4月に百度bǎi dú)が「奇艺(QiYi)」として開始したサービスで、「iQIYI(爱奇艺)」として2011年にリブランドされました。

全世界で1億人以上の会員数を誇るプラットフォームに成長し、中国の動画配信サービス市場ではトップに入るユーザー数となっています。

爱奇艺ài qī yì)は中国版Netflixともいわれており、2017年にはNetflixとライセンス契約を締結するほどの規模に成長しているプラットフォームです。

爱奇艺ài qī yì)は諸外国の映画やTV番組の版権を購入して配信しており、幅広いコンテンツを提供しています。

そして、YouTubeにも爱奇艺ài qī yì)の公式チャンネルがあり、無料で観れるドラマやバラエティ番組のほか、会員限定視聴の番組も多数アップロードされています。

YouTubeでは优酷yōu kù)同様、主に中国の番組が配信されており、日本国内に居ても手軽に観ることができます。

哔哩哔哩(bì lī bì lī)

哔哩哔哩bì lī bì lī)は、中国の若者に人気の大手動画共有サービスで、B站B zhàn)という略称でも親しまれています。

特にアニメ・ゲーム系の動画が多く、アクティブユーザーはZ世代を中心としてサブカルチャーの発信地として有名です。

哔哩哔哩bì lī bì lī)は、2009年に初音ミクの個人ファンサイト「Mikufans」として発足しました。

当初は個人運営の趣味的サークルでしたが、2018年にはアメリカ株式市場「ナスダック(NASDAQ)」に上場するなど急成長を遂げているプラットフォームでもあります。

中国版ニコニコ動画とも呼ばれており、中国語学習者も勉強ツールとして哔哩哔哩bì lī bì lī)を知っている方が多いのではないでしょうか。

中国版ニコニコ動画として呼ばれる背景には、動画内に視聴者コメントが流れる「弾幕」機能が理由にあります。この機能はニコニコ動画にもあることから、中国版として呼ばれるようになりました。

哔哩哔哩bì lī bì lī)はユーザー投稿による動画がメインで、当初もユーザーが日本のアニメやドラマをアップロードすることで観ることができるようになっていました。

しかし違法アップロードの取り締まりから、権利者が正式に契約をして配信する仕組みが増えたため、安心して観られる環境が整ってきています。

中国国内では数々の動画配信サイトが出てきていますが、根強い利用者が多いのが哔哩哔哩bì lī bì lī)の特徴です。

手にはスマートフォンが握られており、その上にはホログラフィック ビデオ プレーヤーが投影され、再生ボタンと進行状況バー、コントロールが表示されています。このテクノロジーは中国発祥のようで、最先端のイノベーションを披露しています。

腾讯视频(téng xùn shì pín)

騰訊視頻téng xùn shì pín)は別名テンセントビデオと呼ばれており、中国大手のIT企業であるテンセントが2011年4月にサービス提供を始めた動画配信サイトです。

アクティブユーザー数は月間で約5憶人にものぼるといわれており、個人の作品が多く投稿されていることが特徴です。

オリジナルコンテンツも豊富にアップロードされており、ドラマ・アニメ・バラエティ番組等幅広いジャンルの動画を観ることができます。

特徴は幅広い動画以外に、企業が動画の合間で広告出稿が可能で、騰訊視頻téng xùn shì pín:テンセントビデオ)と共同で制作したPR広告動画が流れてくることがあります。

更に、HBOやBBC・Worldwideなどの海外の大手制作会社と提携をしているため、話題性がありスケールの大きい作品も数多く観ることができるのが特徴です。

テンセント社は微信wēi xìn)やQQの運営元のため、同アプリ内のミニプログラムに騰訊視頻téng xùn shì pín)が入っており気軽に閲覧ができます。

上記ミニプログラムによって、手軽に友人に動画を共有することができるため、アクセスのしやすさも特徴の一つです。

そして、优酷yōu kù)と爱奇艺ài qī yì)同様、騰訊視頻téng xùn shì pín)もYouTubeに公式チャンネルがあり、無料で観れる中国ドラマやバラエティ番組が豊富にアップロードされています。

豆瓣(dòu bán)

豆瓣dòu bàn)は中国の動画や音楽・書籍・映画・テレビ番組などのレビューや評価、情報共有を目的としたオンラインプラットフォームです。

サービス提供当初の2005年では「同じ趣味を持つ友達が探せる掲示板」でしたが、現在はユーザー同士の交流も可能な参加型SNSへと成長をしています。

日本の映画やドラマなどもレビュー対象となっており、中国人から評価が高い日本番組を見ることができます。

評価が高い日本の番組

  • 第1位:白色巨塔bái sè jù tǎ:白い巨塔)評価点9.6
  • 第2位:北国之恋běi guó zhī liàn:北の国から)評価点9.5
  • 第3位:非自然死亡fēi zì rán sì wáng:アンナチュラル)評価点9.4

豆瓣dòu bàn)の歴史は長く、2005年から開始されたサービスです。当時は、本や音楽・映画などのレビューサイトとして掲示板サービスを提供しており、徐々にユーザー数を集めてきた経緯があります。

さらに、2012年には豆瓣阅读dòu bàn yuè dú)という電子書籍の配信サイトが開設されました。

豆瓣dòu bàn)で公開されているオリジナル作品の他にも、電子書籍で購入できる作品も多数アップされており、中国語学習者の方々は中国書籍を学習材料として活用することもできます。

レビューサイトで活用される豆瓣は、2013年にはユーザー数が2億人を突破し、中国国内でもトップクラスのSNSへと成長しました。

ぜひ豆瓣dòu bàn)で評価の高い動画を活用して、中国人との交流を深めるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

笑顔の絵が描かれた 5 つの木のブロックが、青緑色の背景に並べられています。中央の 1 つのブロックには笑っている顔が描かれており、中国の楽しい伝統を彷彿とさせます。各ブロックの上には黄色い星が付いています。

中国人が観る番組を選ぶ基準

中国では番組を選ぶ際、レビューサイトの評価点を参考に選ぶことが多いです。中国人の友人も、知らない番組があったときは、評価サイトでのレビュー得点を観ながら、中国国内での評価を調べていました。

飲食店を選ぶ際も「大众点评dà zhòng diǎn píng)」などの口コミサイトを見てお店を選んだりしています。動画コンテンツにおいても、ユーザーの口コミ・評価を参考に選ぶ習慣がついているのかもしれません。

口コミを見れば、中国でどんな動画やコンテンツが人気なのか、評価サイトを活用して最新の情報を得ることも可能です。

中国人に人気の番組カテゴリ

中国の動画配信サイトでは、様々なカテゴリの日本番組を観ることができますが、その中でもドラマやアニメ・バラエティ番組など、特に中国人に人気の番組カテゴリがいくつか存在します。

中国人に人気のある番組を知ることで、会話のきっかけを見つけていきましょう。

日本アニメ

中国人に日本のアニメが人気なのは多くの方がご存知ですよね。実際に中国のいくつもの動画配信サイトでも、多くの日本アニメがアップロードされています。

中国ではこれまでに数多くの日本映画が上映されていますが、その中でも上位を占めているのが日本のアニメです。

2022年に中国で上映された新海誠監督の「すずめの戸締まり」は、中国で上映された日本映画の歴代興行収入1位を獲得するほどの人気。

新海誠監督の映画は中国でとても人気があり、中でも「すずめの戸締まり」では主題歌が中国語版でカバーされるほど注目が寄せられました。

中国における日本映画の興行収入ランキング

  • 1位:すずめの戸締まり(铃芽之旅líng yá zhī lǚ
  • 2位:君の名は(你的名字nǐ de míng zi
  • 3位:STAND BY ME ドラえもん(哆啦A梦duō lā A mèng
  • 4位:千と千尋の神隠し(千与千寻qiān yǔ qiān xún
  • 5位:天気の子(天气之子tiān qì zhī zi

上位5位全てでアニメがランクインしていることから、中国での日本アニメの人気熱は高いことがわかりますね。

中国国内での上映に加え、主題歌が中国版でカバーされたりするなど、映像だけでなく音楽面においても人気の高さがうかがえます。

日本ドラマ

日本のドラマはアニメ同様、中国国内でとても人気です。ドラマの中でもミステリーや医療、サスペンスドラマなどは豆瓣dòu bàn)の人気上位にランクインしています。

日本ドラマ人気の背景

中国人に人気の日本の俳優が出ていることがきっかけで観られるケースが多くあり、特にジャニーズ事務所所属のタレントや若手俳優が出ているドラマが人気です。

中でも木村拓哉さんや山下智久さんなど、日本国内でもとても人気のあるタレントが出ているドラマは、中国でも話題になりやすい傾向があります。

まとめ

中国の動画配信サイトには日本ドラマだけでなく、中国国内のドラマや映画など様々な番組がアップロードされています。

日本のテレビ局同様、それぞれのプラットフォームでしか配信されていない動画がたくさんあるので、それぞれの特徴で使い分けながら中国語学習に活かしてみることをおすすめです。

中国の番組を観ることで、リスニング力の強化や中国特有の表現方法の発見にもなるはず!ご紹介したサイトをまだ観たことがない方はぜひ、日本国内から手軽に観られるサイトから触れてみてはいかがでしょうか。

※2024年5月の情報です。

関連リンク

优酷(yōu kù)
中国版YouTubeと呼ばれる動画プラットフォームです。ドラマ、映画、バラエティ番組、アニメーション、ドキュメンタリーなど、さまざまなジャンルのコンテンツを視聴できます。日本の放送局と提携しており、日本のテレビドラマも配信されています。

哔哩哔哩(bì lī bì lī)
中国版ニコニコ動画と呼ばれる動画共有サービスで、アニメやゲーム系の動画が多くアップロードされています。日本のアニメやドラマも視聴できる場合があります。
これらのプラットフォームを活用して、日本の番組を楽しんでください!

中国語が話せるようになりたい!
たった1回の無料体験で中国語がグンと上達できる

まずは、無料体験

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます