中国で流行のプリキュアもどきとは

  1. 中国ドラマ・アニメおすすめと学習法

「プリキュア」といえば、日本ではお馴染みの魔法少女アニメですが、日本で流行しているものはたいてい中国でも人気があります。中国で日本の番組だろうと思って、よく耳を傾けると実は中国の番組だったというケースです。中国で流行しているプリキュアに似たアニメ「巴啦啦小魔仙」を紹介しながら、中国のアニメ事情について考察していきます。

中国で流行のプリキュアもどきとは

中国の子供番組人気の移り変わり

中国の子供たちも常に面白いものに敏感です。

40年ほど前、子どもたちからして面白いものはほとんどありませんでした。そこで人気があったのは日本から来た漫画の「一休さん」(聪明的一休:cōngmíng de yìxiū)や「花のルンルン」(花仙子:huāxiānzǐ)です。

日本ではすっかり昔のアニメですが中国では競って子どもたちが見ていました。

それからさらに10年ほどして、もっと刺激の強いウルトラマン(奥特曼:àotèmàn)やセーラームーン(美少女战士:měishàonǚ zhànshì )などが人気を集めるようになりました。

これも日本ではすっかり人気が落ちた後に中国で流行り始めました。じわじわとですが、国民の嗜好により日本の影響が中国に浸透してきます。中国としてはそれをとどめる必要がありました。

そこで中国も日本から特撮技術(特技摄影:tèjìshèyǐng)を取り入れ、最近では中国産のアニメ(动漫:dòngmàn)や実写版(真人版:zhēnrénbǎn)が制作されるようになりました。

しかし独自のものではなく、中国語版アニメや実写版は驚くほど日本のものと似ているのです。

中国のショーケースに展示されているセーラームーンのアクションフィギュア。

プリキュアを参考に

中国は外国ではやっているものをいち早く取り入れる能力にたけています。

数年日本で人気を博しているプリキュア(魔法使光之美少女:mófǎ shǐ guāngzhī měishàonǚ)を中国がほっとくわけがありません。

そこで誕生したのが…

bā la la xiǎo mó xiān zhī mènghuàn xuánlǜ

巴啦啦小魔仙之梦幻旋律

これを直訳すると「バララ 小さな魔法仙人の夢幻のメロディー」となんだか分からない意味となります。中国語ではしっくりくるネーミングなのでしょう。

内容を見るとこれは日本のプリキュアやセーラームーンかと思うほどの出来で、今や中国の女の子の心をわしづかみしています。

巴啦啦小魔仙之梦幻旋律の特徴

アニメの「巴啦啦小魔仙之梦幻旋律」や実写版の「巴啦啦小魔仙」をみると日本人は開いた口が塞がらないようないくつかの特徴を発見します。2つほど紹介しましょう。

dēngchǎng rénwù de yánsè yíyàng

1、登场人物的颜色一样

登場人物の色が同じ

 

biànshēn shíjiān jiào cháng

2,变身时间较长

変身シーンが長い

そう日本のものと瓜二つなのです。

構成がプリキュアにそっくり

出てくる女の子たちにはそれぞれ色があり、日本のプリキュアやセーラームーンと一緒の配色です。

赤(红色:hóngsè)、青(蓝色:lánsè)、黄色(黄色:huángsè)、緑(绿色:lǜsè)、紫(紫色:zǐsè)です。もちろん赤が主人公となります。

すてきな王子様系の男性がいてその色は黒(黑色:hēisè)です。

敵は中年の女性で、巨大な権力と魔法で世界を支配しようとしています。最後は女の子たちが変身して、途中王子様の助けてもらいながら、悪玉をやっつけるというお決まりパターンです。

変身が長い

日本のプリキュアも変身シーンが異様に長いですが、これは女の子たちが一番興奮するシーンとなっています。

これ点は中国の女の子も同じで、日本ほどではないのですが女の子たちが全員変身し終わるまでに3分はかかります。

しかしその間、敵は攻撃しません。これまた共通点です。

中国でソファに座ってテレビを見ている母と娘。

中国のものと思っている人も

これらプリキュアもどきのアニメを見ると、明らかに日本のものをそのもの取り入れていると思いますが、見ている子どもたちはそれを心から中国のアニメだと信じています。

何でもよいものは取り入れる柔軟性はとても参考になります。日本もこのような融通性があるなら今も中国のように発展していたかもしれません。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

チャイニーズドットコム中国語教室

中国語マンツーマンを リーズナブルに
生き方がもっと広がる中国語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から中国語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、中国語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きなドラマや文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

中国語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で中国語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

説明:中国のオレンジ色の花が暗い池の中に浮かんでいます。

宝蓮灯で学ぶ中国古代神話の親孝行物語

中国では特撮技術やCGを多用した映画やTVドラマの制作が盛んです。特に中国古代神話に登場する仙人や天界の人物の特殊能力の表現にそれらの技術が応用されています。…

赤い背景にハートの形をした親指を示す若い中国人女性。

日本から逆輸入「萌」中国人の使い方

先回は日本から逆輸入された「草」という言葉の意味に違いを考えました。今回は中国のネットで日常会話でも飛び交っている用語「萌」です。あまりにもポピュラーな…

中国語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから
中国語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから