旧暦大晦日『除夕』の過ごし方:中国の伝統と習慣

  1. 中国歴史・民族

中国人が一番テンションが高い日は?それは除夕(chúxī)つまり旧暦の大晦日です。

中国人は旧正月、つまり春节(chūnjié)の約2週間の期間中、会社も学校も休みになります。一部の中国人は買い物で日本に押し寄せるので知ってますよね。

旧暦大晦日『除夕』の過ごし方:中国の伝統と習慣

日本人の大晦日

一般の日本人は大晦日にそばを食べて、紅白歌合戦を見てゆく年来る年を見れば、それで「あ~年を越したなぁ」と感じます。若い方はコンサートなど屋外で年越しを迎えるという人もいるでしょう。

ところが中国人は大晦日の過ごし方がまったく違うのです。

中国人の大晦日

家族でみんなで過ごす

中国人は大晦日は必ず、若者から年寄りまで親族一同集まって一緒に時を過ごします。

これは中国4000年の歴史で引き継がれたよい習慣で、沖縄から北海道へ行くより遠くても、必ず故郷に帰り、親族一同一緒に時を過ごします。

中国人は年越しの際、町やコンサート会場で大騒ぎなどしません。みんなで家の中でご馳走を作り、朝から晩まで一年間どんなことがあったのか親族同士で語らいます。

孫もすべて揃うのでおじいちゃんおばあちゃんは大喜びです。

一人の男と一人の女が中国の天空に花を放った。

夜中のイベント

その日は無礼講でみな遅くまで起きています。そして夜の11時を過ぎると中国人はなにやら準備を始めます。何を始めるのでしょうか?

次の2つの準備を始めます。

1,烟花 (yānhuā)

2,鞭炮 (biānpào)

烟花

中国人は年越しのうれしい気持ちを烟花(yānhuā)、つまり花火を爆発させることで表します。中国人はちまちま線香花火を楽しむようなことはしません。ビッグに大型花火をバンバン打ち上げるのです。

日本では花火師と呼ばれる特別な人だけが大型花火を打ち上げますが、制限のない中国では単なるおじさんが、何百元か出して購入した大型花火をマンションのベランダから発射します。

もちろん素人なので方向を間違えると隣のマンションに飛び込んでくることもあります。

よって除夕の夜は決して窓を開けてはいけません。

鞭炮

子供は大型花火は危ないので、鞭炮(biānpào)、つまり爆竹を担当します。爆竹も十分危険だと日本人は言うかもしれませんが、何が危険なのかの基準は日中大きな差があるのです。

爆竹というのは連射型のうえ、密集したマンションでそれぞれの家庭がベランダやマンション広場で鳴らしはじめます。

よって爆竹と花火の大騒音が、大晦日の11時から年明けの1時くらいまで鳴り続けるのです。

その日は夜中の1時を過ぎないととてもうるさくて寝られません。

(中国語。中国旧正月)

日本人から見た中国の除夕

目の前で大型花火が爆発し、いたるところから爆竹の大音量が鳴り響きます。大型花火により中国中の夜空は赤く染められます。

初めて中国に行った日本人はどう感じますか?

zhànzhēngbàofā le

战争爆发了!

戦争が勃発したぞ!

中国人が「これぞ年越し」と楽しんでいる最中に、日本人は戦争が始まったかのような恐怖に怯えます。

大気への影響

花火と爆竹の無礼講が終わった翌日、大気にはどんな影響がありますか?中国語で説明しましょう。

PM 2.5 de píngjūnzhítūpò 500 wēikè / píngfāngmǐ

PM2.5的平均值突破500微克/平方米.

PM2.5の平均値が500μg/㎥を超える

中国各都市で通常の7倍以上の大気汚染が発生します。いま環境保護に力を入れている中国政府ですが、年に一度の楽しみなので、この日だけは国民に爆竹と花火の使用を許すしかありません。

除夕から学ぶ中国人

大晦日の過ごし方は日本と中国でまったく違うと感じられることでしょう。

中国の除夕は確かに大気汚染や騒音という問題があります。しかし親族みんなが一緒に時を過ごすよい一日でもあるのです。

日本人はお正月に実家に帰ったとしても、中国ほどおじいちゃんやおばあちゃんと長い時間話すことはないでしょう。

中国のよいところ、違う文化から学んでお互い尊重し合うことは大切ですね。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。。

\ まずは、お試しレッスン!  /

中国語教室をお探しの方へ、中国国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。中国語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 中国語教室をお探しの方へ。全国から中国人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 中国語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    中国語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの中国語先生を検索する>

    中国語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    中国語マンツーマン

    「友人と中国語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む