中国語で物を借りる方法:基本表現から銀行用語まで網羅したガイド

  1. 中国語日常会話

中国語で物を借りる方法:基本表現から銀行用語まで網羅したガイド

借りぐらしのアリエッティ(アニメ映画)

借りぐらしのアリエッティ借东西的小人阿莉埃蒂jiè dōng xī de xiǎo rén ā lì āi dì )というアニメ映画がありましたね。

ちなみに阿や莉、蒂などは外国人の名前を表記するときによく使われる文字ですね。

艾米丽(ài mǐ lìエミリー)とか乔(qiáo zhìジョージ)のように、人名や地名の当て字に使われる漢字はある程度決まっています。

映画のお話は、床下に住む小人が夜な夜な家のなかの食品や雑貨を少しずつ借りていくという内容ですが、借りると言いつつ実際は盗んでいるだけで、しかも映画で観る限り小人たちは人間には何も恩恵を与えません。

貸し借りはお互い様でないと、人間関係は上手くいかないと思いますが…

借りると貸すの表現の仕方

さて、物を借りるのは中国語でも借(jiè)ですが、ややこしいことに貸すのもまた借です。

wǒ gēn tā jiè yì běn shū

我跟他借一本书

彼に本を一冊借りた。

wǒ jiè gěi tā yì běn shū

我借给他一本书。

彼に本を一冊借りた。

借りる時は「跟」、貸す時は「给」という表現の場合

借りる時は「跟」貸す時は「给」で行為の方向が示されています。

旅先でホテルに泊まっても、インターネットで仕事が出来るようになったので便利ですね。

部屋にLANケーブルがなければ、フロントで借りることもできます。

  bù hǎo yì si ,kě yǐ jiè gěi wǒ wǎng xiàn ma

不好意思,可以借给我网线吗?

(すみません、LANケーブルを貸してもらえますか?)

借りるのも「借」という表現の場合

そういえば、お金を借りるのも「借钱」ですね。

  gēn fù qīn jiè qián cóng shāng

跟父亲借钱从商。

(父から借りたお金で商売を始める。)

銀行から借りる場合の「贷」という表現の場合

同じ借金でも、銀行から借りる場合は「借」ではなく「贷」です。

  gēn yín háng dài kuǎn

跟银行贷款。

(銀行で金を借りた。)

説明: 白い自動車の前に、男性が車のバンドを着ている。
关键词:中国

不良在庫という表現の場合

マイホームは一生の買い物です。念願かなって手に入れたお家ですが、その後長年にわたって住宅ローン(房屋贷款  fáng wū dài kuǎn)の返済が続きますね。

中国でも今はマイホーム取得が結婚の条件となっているようで、多くのビジネスマンが住宅ローンの返済に追われながら働いています。

一方、借金して投資マンションを買う積極的な人たちも大勢いるようですね。

上手くいけば一財産ですが、失敗したら多額のローンで破産してしまいます。

破産したローンは、銀行から見ると不良債権ですね。

不良債権は「坏贷款(huài dài kuǎn)」、あるいは「贷坏贷款 (dàihuài dài kuǎn)」と言います。

不良在庫などという使い方もしますね。

  nǔ lì jiǎn shǎo huài kù cún

努力减少坏库存。

(不良在庫を減らす努力をしてください。)

日本語では優良債権と不良債権という言い方ですが、中国語の場合好贷款(hǎo dài kuǎn )を优良贷款( yōu liáng dài kuǎn)と言っても通じますが、不良は意味が通じなくなります。

漢字を使う国同士と入っても、微妙に使い方が違うケースはよくありますね。

日本語の感覚で使った漢字熟語の意味が通じなかったり意外な誤解を生んだりという例は枚挙に暇がありません。

文化が違えば、名前をつけたりするときの感覚にも差が出るのも当然でしょう。

中国語が上達するにつれ、違っているものと同じものの区別ができるようになります。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。。

\ まずは、お試しレッスン!  /

中国語教室をお探しの方へ、中国国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。中国語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 中国語教室をお探しの方へ。全国から中国人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 中国語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    中国語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの中国語先生を検索する>

    中国語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    中国語マンツーマン

    「友人と中国語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む