中国語の離合動詞「出差:チューチャイ」の使い方

  1. 中国語単語・一覧
中国語には日本語にない離合動詞が多くありますよね。中国語の「出差」もそのひとつです。

今回は、会話で役立つ「出差」の使い方や注意点をお伝えします。ぜひこの機会に「出差」を習得していきましょう。中国人との会話でも自信をもって使えるはずです。

中国語の離合動詞「出差:チューチャイ」の使い方

「出差」について

「出差」の読み方

出差:chūchāi

」は多音字に分類され「chāi」「chā」「chà」「」と様々な発音を持っています。

日本語にも訓読みと音読みが存在しますよね。同じように中国語にもひとつの漢字で異なる発音をする「多音字」が多く存在します。

【「差」を使った単語一例】

  • 交差 [jiāochāi]
  • 差距chājù
  • 差不多chàbuduō
  • 参差cēncī

中国語学習を進めていくと多くの「多音字」に出会います。

「出差」は出張するという意味

出張するという意味で使い、「~に出張に行く」という具体的な場所を言いたいときは、+場所+出差の形で使います。

離合動詞「出差」の使い方

離合動詞とは、動詞+目的語で構成される中国語独特の動詞です。

動詞+目的語の2音節動詞である

動詞の後ろに目的語を取ることができない

時間軸を表す「」や「」は間に入れる

「出張したことがない」→「我没出

「上海に出張に行ったことがない」→「我没去上海出

「上海に出張に行った」→「我去上海出了差

出差を「離合動詞」として使う場合、目的語となる場所は出差の後ろに置くことはできません。場所(目的語)は必ず出差の前に置きます。

そして、の間に「」や「」をいれれば時間軸を表すことができます。

万里の長城の隣に立つ中国の実業家。

学習者が間違いやすい離合動詞「出差」の使い方

離合動詞「出差」は後ろに目的語が取れないとお伝えしました。日本語にはない特別ルールを使いこなすのは難しく感じますよね。

ここでは、学習者が間違えやすい使い方についてご紹介します。

中国に出張に行った

×我出差中国了 

我去中国出了差

一か月上海に出張に行った

×我去出差了上海一个月 

我去上海出了一个月差

出張に行ったことがない

×我没出差 

×我从来没出出差 

我没出过差

離合動詞としての使い方「場所(目的語)は動詞の前に置く」や「時間軸を表す了やは間に入れる」を意識せずに使うと間違った使い方になってしまいます。

「どれぐらい行った」という期間を強調したい場合も、の間に入れます。

中国のカラーピンが付いたカレンダー。

使える「出差」フレー

実際に出差を使って文章が作れたり、会話で使えるようになると嬉しいですよね。ご紹介するフレーズや自分で考えたフレーズでたくさん練習してみましょう。

会話

A:上司が君に一か月の北京出張のスケジュールを組んでいるけど、どう思う?

领导安排给你下个月去北京出差,你有什么感受呢?

B:私にとっては入社して初めての北京出張なので、しっかり仕事をして視野や価値観を広げたいです。

对我来说进入公司之后第一次去北京出差,我希望完成能够工作,眼界和价值观彻底打开。

フレーズ

来週上海に出張に行きます

我下个星期要去上海出差。

初めて上海へ出張に行ったとき、たくさんの中国人と知り合いになりました

第一次去上海出差的时候,我认识了很多中国人

先月、一か月の出張に行きました

上个月我出了一个月差

まとめ

今回は、離合動詞「出差」の使い方についてご紹介しました。

中国語には日本語にない特別文法ルールが数多く存在します。漢字という大きな共通点がありながら、国が違うことで発音や文法の違いの多さに驚きますよね。

初めは戸惑うことも多いですが、違いを楽しみながら中国語を学んでいきましょう。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。。

\ まずは、お試しレッスン!  /

中国語教室をお探しの方へ、中国国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。中国語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 中国語教室をお探しの方へ。全国から中国人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 中国語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    中国語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの中国語先生を検索する>

    中国語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    中国語マンツーマン

    「友人と中国語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む