どうやってデートするの?中国と日本の大きな違い

  1. 中国経済・社会

中国に行って驚くことの1つがデートの方法。国際結婚も増えてきているので、もしかすると中国の方とお付き合いすることがあるかもしれません。

でも中国の方が喜ぶデートの仕方を知らないと楽しんでもらえないでしょう。今回はそんな中国のデートのお話です。

どうやってデートするの?中国と日本の大きな違い

デートの場所

中国でも大学生たちはよくデートをしています。でも日本人の方法とは少し違うようです。

中国人の若者はどこでどんなデートをしているのでしょうか?中国語で表現してみましょう。

Zài kǎlāOKtīngchànggē 

①在 卡拉OK厅 唱歌

Kàndiànyǐng

②看 电影

Páshān

爬山

卡拉OK厅(kǎlāOKtīng

1番はどこで何をしてデートするという意味でしょうか?卡拉OK厅kǎlāOKtīng)は音を拾えばどういう意味か分かりますね?

」はホールという意味なので「卡拉OK厅」とはカラオケボックスのことです。

お祭りイベントで色とりどりの風船の前で歌う男女。

カラオケという文化は日本で始まり、中国に伝わっていきました。

よって日本語の発音を中国語で音で拾い、おまけに英語の「OK」と組み合わせて「卡拉OK」となっているわけです。面白い中国語ですよね。

続いて唱歌chànggē)ですが「」は合唱の唱なので意味は分かりますよね。そう「歌う」という動詞となります。

つまり全体で「カラオケボックスで歌を歌う」という意味になるわけです。

看电影(Kàndiànyǐng)「映画」

次の看电影Kàndiànyǐng)は簡単なので分かりますね?「」は「見る」という動詞、「电影」は「映画」という意味です。

つまりカップルで「映画を見に行く」という意味になります。ここまでは日本の若者たちのデートの方法とまったく同じ一緒ですが、3番目は違います。

爬山(Páshān)「山登りをする」

中国人は山登りが大好き

3番目の爬山Páshān)ですが、「」は「登る」という動詞、つまり「山登りをする」という意味になります。

デートで山登り?と感じるかもしれませんが、中国ではごくごく普通のデートコースです。

日本人は山登りとなると、長ズボンにリュックサックを背負いある程度装備を整えますよね。

ところが中国人にとって山登りはデートなので、普段ははかないスカートをはいたりしておしゃれして山登りします。なんだか感覚のズレを感じますね。

デートの途中ちょっと休憩

何食べる?

さてカラオケボックスや映画館、山などでデートを楽しむわけですが、小腹がすいてきました。

さて中国人の若者は何を取り出すでしょうか?次の3つの中からお選びください。

qiǎokèlì

巧克力

チョコレート

shǔpiàn

薯片

ポテトチップス

shuǐguǒ

水果

果物

デートの休憩のときに、中国人の若者たちのカバンから出てくるもの、それは圧倒的に3番の水果(shuǐguǒ)です。

チョコレートやポテチの出番も時々ありますが、「何か食べる?」となると、通常リンゴなどの果物が登場します。

デートの最後には彼女へのプレゼントです。

デートの最後にプレゼント

階段でギフトボックスを持った若い中国人カップル。

中国人の女性に喜んでもらうために男性は、デートの最後には彼女へプレゼントを渡します。

さて何をプレゼントすればいいのでしょうか?次の3つのうちからお選びください。

qiǎokèlì

巧克力

チョコレート

língqián

小遣い

wáwa

娃娃

ぬいぐるみ

答えは3番のぬいぐるみです。中国人はバレンタインのときでさえ、チョコレートを彼女に渡しません。バレンタインは男性が女性にバラを渡します。

中国ならお金を渡すのもありそうですが、デートの時は渡しません。

中国で彼女への贈り物は、ぬいぐるみと決まっています。しかも身長の半分以上の大きなぬいぐるみを渡すのです。

中国の街中では若い女性が、よくデカイぬいぐるみを抱えています。

上記のような中国のデートパターンを把握しておけば、いつ中国人の彼女ができても安心ですね。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。。

\ まずは、お試しレッスン!  /

中国語教室をお探しの方へ、中国国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。中国語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 中国語教室をお探しの方へ。全国から中国人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 中国語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    中国語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの中国語先生を検索する>

    中国語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    中国語マンツーマン

    「友人と中国語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む