中国語で「让・叫」使役の意味と使い方

  1. 中国語講座

中国語で「让・叫」使役の意味と使い方

誰かに何かをさせる使役文

使役文というのがあります。誰かに何かをさせるという表現ですね。

国語の文法を習った時に助動詞の用法で出てきましたが、もちろん中国語にも使役文はあります

使役の意味でよく使う表現は「让」

使役の意味でよく使う表現は「让」を用いることですね。

「让」は動詞として使う場合は「让歩 (ràng bù)」のように「譲る」という日本語と同じ意味ですが、助動詞として使う時は使役の意味になります。

      ràng tā zuò shì

让他做事。

この仕事は彼にやらせます。

ràng nǐ jiǔ děng le

让你久等了。

お待たせしました。

「让」の代わりに「叫」

「让」の代わりに「叫」を使うこともあります。

 mǔ qīn jiào hái zi qù mǎi miàn bāo

母亲叫孩子去买面包。

母親が子供にパンを買いに行かせる。

「让」は普通にやってもらうのですが、「叫」だと命令してやらせる感じになります。

使い方に注意が必要ですね。

目上の人にお願いする時は「请」

また、どちらも目上の人には使えない表現で、目上の人にお願いする時は「请」を使います。

 wǒ men qǐng zǒng cái yě chū xí yàn huì

我们请总裁也出席宴会。

パーティーには社長にも出席して頂きます。

使役の疑問文の場合は「吗」をつけるか、「对不对 duì bú duì」のように反復疑問の形

使役の疑問文の場合は文末に「吗」をつけるか、「对不对 duì bú duì」のように反復疑問の形にします。

 ràng wǒ kāi chē ma

让我开车吗?

ràng bú ràng wǒ kāi chē

让不让我开车?

私に車を運転させてもらえますか?

使役の否定文の場合で「让」や「叫」の前に「不」

そして使役の否定文の場合、「让」や「叫」の前に「不」を置きます

 tā bú ràng wǒ zhī dao xiáng xì de tiáo jiàn

他不让我知道详细的条件。

彼は詳しい条件を私には教えてくれません。

bú jiào xīn rén qù zuò zhè jiàn shì

不叫新人去做这件事。

この仕事は新入社員にはやらせないでください。

使役文として、感情を表す場合は「令」

他の使役文として、感情を表す場合は「令」を使った表現も使いますね。

 zhè běn shū lìng rén hěn gǎn dòng

这本书令人很感动。

この本はとても感動させてくれます。

「使」を使うこともよくあります。漢文でもおなじみですね。

 nà jiàn shì shǐ tā hěn hà qí

那件事使他很好奇。

その事は彼の好奇心をかきたてた。

「令」や「使」はやや文語的な表現です。

タブレットを持ってテーブルに座る中国の若い男性。

使役を表す「给」を使った表現

その他、「给」を使った表現で使役を表すこともできますね。

   nà běn shū kě yǐ gěi wǒ kàn ma

那本书可以给我看吗?

そこにある本を私に見せてもらえますか?

「私に見させる」という使役の形になっていますね。

使役文は、主語+述語という単純な構造の文章よりもやや複雑ですが、よく使う表現なのでしっかり覚えましょう。

「让+人+動詞」の形は英語の使役表現の「let+人+動詞」と同じ様な構造ですね。

たまに英語と中国語の文法が似ていることもあります。

そういえば、英語でlet+usを短縮してLet’sといえば「~しましょう」という勧誘表現になりますが、中国語でも「让我们一起去(ràng wǒ men yì qǐ qù)」と言えば「一緒に行きましょう」ですから、「让我们」は勧誘表現です。面白いですね。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。。

\ まずは、お試しレッスン!  /

中国語教室をお探しの方へ、中国国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。中国語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 中国語教室をお探しの方へ。全国から中国人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 中国語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    中国語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの中国語先生を検索する>

    中国語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    中国語マンツーマン

    「友人と中国語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む
\\まずはお試しレッスン!//
今すぐ無料体験レッスンへ申込む