中国の離婚冷静期間:80年代・90年代生まれの離婚率を下げる方法

  1. 中国経済・社会

中国では離婚率の増加が問題視されています。2013年から結婚率が減少し続ける一方で、離婚率は2003年以降ずっと上昇傾向なのです。

何とかして離婚の増加を食い止めようと導入されたのが「离婚冷静期」ですが、これが中国女性から大ブーイングを浴びています。

中国の離婚冷静期間:80年代・90年代生まれの離婚率を下げる方法

衝動的に離婚?

華やかな結婚式を経た二人が、やがて何とかして離婚しようとする…。中国でもこの傾向は年々強まっており、2019年の後半には、中国全土の平均離婚率が43%を超えるまでになっています。

特に「80后」(bālínghòu 1980年代生まれ)や「90后」(jiǔlínghòu 1990年代生まれ)は他の年代より離婚率が高くなっています。

Dāngxià de niánqīngrénzàihūnyīnshēnghuóshàngguò de bùyúkuài,

当下的年轻人在婚姻生活上过得不愉快,

tāmennénggòuyìránjuérán de xuǎnzélíhūn,érbúshìjiāngjiu de shēnghuóxiàqù。

他们能够毅然决然地选择离婚,而不是将就地生活下去。

Hěnduōjiǔlínghòu de māmajíbiànyǐjīngshēngxià le háizi,

很多90后的妈妈即便已经生下了孩子,

yě kěyǐxiāosǎ de zuòdàoshuōlíjiùlí。

也可以潇洒地做到说离就离。

Qíshí,yǒuxiērényībùyúkuàijiùchōngdòng de líhūn,bú dàojǐtiāntāmenjiùkāishǐhòuhuǐ。

其实,有些人一不愉快就冲动地离婚,不到几天他们就开始后悔。

近頃の若者は結婚生活が楽しくなくなると、我慢して生活し続けるのではなく、断固として離婚を選択してしまいます。多くの1990年代生まれの母親はたとえ既に子供を生んでいたとしても、別れると決めたらすぐに、潔く離婚してしまいます。

実際のところ、ある人たちは不満が生じるとそのまま衝動的に離婚してしまうのですが、数日もしないうちに後悔し始めるのです。

中国のリビングルームのソファに座る男性と女性。

30日間、頭を冷やしてみませんか?

頭を痛めているのは政府です。少子化と高齢化が急速に進んでいるのに、結婚する人は少なく離婚する人が多いとなれば、更に出生率が下がります。

それで、なんとか離婚を思いとどまらせようとして新たな法律が施行されることになりました。それが「离婚熟虑期」(líhūnshúlǜqī 離婚熟慮期間)とも呼ばれる「离婚冷静期」(líhūnlěngjìngqī 離婚冷静期間)です。

夫婦双方が離婚を望む「协议离婚」(xiéyìlíhūn 協議離婚)にのみ適用されます。この場合、二人は揃って地方行政府管轄の「婚姻登记机关」(hūnyīndēngjìjīguān 婚姻登録機関)に行き離婚申請しなくてはなりません。

役所が離婚申請を受け取ってからの30日間にどちらか一方が離婚を望まなくなった場合、離婚申請を撤回できます。

离婚冷静期の30日間が満了したら双方は自ら役所へ「离婚证」(líhūnzhèng 離婚証明書)の発行を申請しに行きますが、30日以内に役所へ行かないなら離婚申請は撤回されたものとみなされるのです。

つまりたとえこの期間に双方の離婚意思が変わらなくても、離婚成立までには最長60日かかるのです。

成果は上がっている

広東省のある市では、この法律が施行されてから10か月間に提出された約6700件の離婚申請のうち、約2700組の夫婦が考えを変えて離婚を撤回したと報告しています。

同時に役所では専門家による「婚姻家庭辅导服务」(hūnyīnjiātíngfǔdǎofúwù 婚姻家庭指導サービス)を設けました。

専任スタッフを交えて準備された部屋で話し合ったり、電話やネットによる相談窓口で双方の話を聞いたりするなどして、衝動的な離婚の減少に成果を上げようとしているのです。

中国で手で一時停止の標識を作るアジアの女性。

施法前から女性には大ブーイング!

この法律は検討段階の頃から既に多くの人に、とりわけ女性に猛反対されていました。主な理由は配偶者の性癖です。

変態嗜好のある人、常習的に家庭内暴力をふるう人、考えが一貫しておらずすぐにそれを変える人などの場合、30日間に気が変わったら離婚できなくなってしまうというわけです。

Zhàngfushìjiābàokuáng,zhèsānshítiānwǒháiděidàochùtáomìng ma?

丈夫是家暴狂,这30天我还得到处逃命吗?

夫は家庭内暴力をふるいます。この30日間私は更にあちこち命からがら逃げ回らなければならないのですか?

Zhètiáofǎlǜ de yìsishì,zhēn de xiǎngyàolíhūnjiùbìxūděisùsòng le?

这条法律的意思是,真的想要离婚就必须得诉讼了?

Rúguǒ duìfāngbúyuànyìgēnwǒyìqǐqùnálíhūnzhèngjiùshìwéichèhuíshēnqǐng le?

如果对方不愿意跟我一起去拿离婚证就是为撤回申请了?

Yīgeyuèhòuhūnyīnshòuhài de yīfāngháinénghuózhe ma?

一个月后婚姻受害的一方还能活着吗?

この法律がいおうとしているのは、本当に離婚したいと思うなら訴訟離婚を起こさなければならないということですか?もし相手が私と一緒に離婚証明書を受け取りに行かないなら申請は撤回されたことになるんですよね?一か月後に結婚の被害者側はまだ生きていられるでしょうか?

XīnZhōngguójiànlìhòu,DèngYǐngchāonǚshìcéngjīngqiángdiào le líhūnzìyóu de bìyàoxìng,

新中国建立后,邓颖超女士曾经强调了离婚自由的必要性,

kànláilìshǐ de chēlún,zhèngzàigǔngǔnhòutuìqīshínián。

看来历史的车轮,正在滚滚后退70年。

中華人民共和国成立(1949年)した後、鄧穎超女史(周恩来夫人で中国婦女解放運動活動家)はかつて離婚の自由の必要性を強調しました。見たところ歴史の車輪は今まさに70年後退しています。

まとめ

男女平等ランキングで高等教育、教授・専門職分野では世界1位の中国ですから、自立している女性が自分の意思で人生を決められないのは納得がいかないのでしょうね。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

悠久の歴史と文化。ビジネス、旅行、美食...もっと深く楽しみたいあなたへ

    中国語マンツーマンを
リーズナブルに

    40代からの中国語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から中国語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の中国語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きなドラマや文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
中国語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

路上に駐車されたタクシーのグループ。

中国タクシーは、安いのに廃れかけている

日本から中国に旅行に言った人がタクシーに乗ると「中国のタクシーは安いなぁ」と感じます。実際中国のどの都市のタクシーも日本と比べる圧倒的に安いのですが、この安い中国タク…

2 人の若い女の子が中国のキッチンで野菜を準備しています。

中国人がうらやむ日本の科目-家庭科

日本人は当たり前と思っているものでも、外国人からすると異常に思えることはたくさんあります。その逆に日本人が普通にしていることで、外国人がうらやむようなこ…

杖をついて手を繋ぐ男女

中国人の価値観~大切にしているもの~

それぞれの国には長所があります。日本は他の人に感情を考慮し、時間厳守で、よい製品を送り出すことができるという長所がありますね。日本にいる中国人にもぜひ学んでほしい…

ある子には葉のついた地瓜がいくつか放たれていた。

中国の軽食-焼き芋|日本との違いは?

昔から日本人に愛されている軽食と言えば焼き芋。中国に行くとその焼き芋が売っているので、ついつい手を伸ばして買いたくなります。ところがいざ食べると、日本の…

「中国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!
「中国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!