嵐のコンサート映像が中国で人気!秒殺完売の裏側とは?

  1. 中国経済・社会

以前中国で一番人気のアイドルは嵐であることを紹介しました。しかし嵐の方々ももう40のおじさまで、しかも2020年に解散しました。

それなのに解散後2021年6月に中国で嵐のイベントが開催されるとあって、中国全土の若い女性が沸き立ったのです。

嵐のコンサート映像が中国で人気!秒殺完売の裏側とは?

中国で嵐イベントの実施方法

嵐のイベントはどのように開催されたのでしょうか?2021年、中国では感染症の抑え込みのために映画館は閉鎖、イベントはことごとく自粛されてきたのですが、唯一の国際映画祭だけは上海で開催されることが許可されたのです。

映画祭の主催者は目玉イベント映画を用意したいと思いました。どんなイベント映画が上映されると宣伝したのでしょうか?

それは映画とはいえないような映画、嵐が最後に東京ドームでコンサートした時の映像を単に映画の尺にした、ライブフィルム「ARASHI 5×20 FILM “Record Memories”」を上映するというもの。

単なるライブ映像をまとめただけのものであっても、人気のある嵐のものなら、絶対注目を集めると考えた中国人担当者の頭は柔軟です。狙い通りかなりの盛り上がりを見せました。

ここで中国黄色の票を取得します。

チケットは秒殺

わずか2000枚のチケットは開始からわずか1秒で「完売」となりました。運よくチケットを購入できた人はほんの一握りです。でもどうしても大好きな嵐のイベントに参加したい人はどうしたのでしょうか?

mǎibùdàopiào,zhīhǎocónghuángniúhuāgāojiàmǎi le

买不到票,只好从黄牛花高价买了。

チケットが買えなかった人はダフ屋から高額で購入した

黄牛huángniú)というのは本来アカウシを指す言葉ですが、アカウシの特徴として力があることから派生し、力ずくで乗車券や入場券を買い占め、他の人に高く売りつける人、つまり「ダフ屋」を指す中国語となっています。

ダフ屋の暗躍により、なんと1枚3500元(6万円)にもなりました。それでも中国人の20代の女の子たちは40前後のおじさんたちの単なるライブ映像が見たかったのです。

なぜ嵐はここまでの人気があるのか?

単なるライブの録画映像に6万円ものお金をはたいても、中国の女の子たちは大満足のうちに帰宅しました。

なぜならライブ映像の中で特別に元嵐のメンバーの松本潤さんが、中国人ファンに向けた特別メッセージを残したからです。

内容は「本当は2020年に中国でコンサートをする予定だったけど感染症の影響でいけなくてごめんね」というものです。中国人ファンは自分たち向けの特別メッセージに涙を流して喜びました。

それにしてもなぜ嵐はここまで人気があるのでしょうか?

それは中国人の女の子は暇さえあれば日本のバラエティー番組(综艺节目:zōngyìjiémù)を見ているからです。ずっと見ていると番組側の演出もあり、出演者がかっこよく見えてきて、年が倍くらいでもファンになるのです。

コンサートで手でハートの形を作る人々。

中国人の若い女性たちの夢

16億と言われる中国人の数と比例して中国人の若者もたくさんいます。中国人の若い女性だけで日本の人口をも超えるでしょう。

その彼女たちの夢(梦想:mèngxiǎng)は日本のアイドルと少しでも接することなのです。上記のようなわずかな接触でも沸き立つのですから、どうにか夢をかなえさせてあげたいですね。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

悠久の歴史と文化。ビジネス、旅行、美食...もっと深く楽しみたいあなたへ

    中国語マンツーマンを
リーズナブルに

    40代からの中国語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から中国語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の中国語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きなドラマや文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
中国語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

中国の工場で自転車を作る男性たちのグループ。

中国の中産階級の生活レベルと労働力について

株価や為替など世界経済における中国経済についての記事を見ない日はないと言っていいほどですね。日本に旅行で訪れる中国人の爆買いもよく話題になりますが、今回は一般的な中産…

中国でQRコードが書かれたスマートフォンを持つ3人の手。

中国「健康コード」便利さと紙一重

感染症が蔓延した時の中国の対応力は世界的で注目されました。世界各国に先駆けて導入した健康コード制度は大きな力を発揮し、感染症蔓延防止に役立ったのです。し…

説明: 1 つの西柿が注射器で注射されています。

关键词: 中国

日本人は知らない中国食品が危険な理由

中国産。何となく買いたくないという人も少なくありません。安全ではないイメージがあるからです。安全でないといっても、農薬がたくさん使われているからという理…

描写:一人の医師が一つのレコーダーの保管庫を持っています。
关键词:中国

中国の医療費は、何割負担?中国での医療費

中国人が自国に抱く不満のトップに上げられるのが医療費の高さです。医療費が高すぎるので病院にいきたくても行かない中国人はたくさんいます。そこで中国の福祉に不満を持っ…

「中国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!
「中国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!