中国の美の極致:中国式庭園の魅力を探る

  1. 中国世界遺産・旅行

中国の魅力の一つに「中国古典园林」があります。古典園林とは、北方地域の皇帝が所有する皇家園林と、個人の所有の江南私家園林のような山水園林形式を指します。

その建築方法は漢民族が世界の庭園技術に残した貴重な文化遺産とも言われています。

中国の美の極致:中国式庭園の魅力を探る

中国の造園技術

中国ではこうした園林の技術が、世界において「園林の母」と称され、その造園手法は西欧諸国の尊敬と模倣の対象となっていると紹介しています。

Huáng jiā yuán lín de tè diǎn shì shén me?

A: 皇 家 园 林 的 特 点 是 什 么?

皇家園林にはどんな特徴がありますか?

Huáng jiā yuán lín shì zhuān gōng huáng dì xiū xi xiǎng lè de yuán lín,

B: 皇 家 园 林 是 专 供 皇 帝 休 息 享 乐 的 园 林,

zài tǒng zhì jiē jí kàn lái,guó jiā de shān hé dōu shì shǔ yú huáng jiā suǒ yǒu de,

在 统 治 阶 级 看 来,国 家 的 山 河 都 是 属 于 皇 家 所 有 的,

suǒ yǐ qí tè diǎn shì guī mó hóng dà,zhēn shān zhēn shuǐ jiào duō。

所 以 其 特 点 是 规 模 宏 大,真 山 真 水 较 多。

皇家園林は皇帝が休息し楽しむために専用に作られたものです。統治階級からすれば国の山河はすべて皇家の所有物であるため、皇家園林は広大な規模で作られ、本物の山や水を多く用いるところに特徴があります。

Wǒ xiǎng qù cān guān huáng jiā yuán lín,qù nǎr hé shì?

A: 我 想 去 参 观 皇 家 园 林,去 哪 儿 合 适 ?

皇家園林を参観したいのですが、どこに行くとよいですか?

Běi jīng de Yí hé yuán hé Běi hǎi gōng yuán dōu shì。

B: 北 京 的 颐 和 园 和 北 海 公 园 都 是。

北京の頤和園と北海公園はどちらも皇家園林です。

権力の象徴

中国の何千年もの歴史において、皇帝は天下に絶対的権威として君臨していました。

そのため政治のみならず皇宮や生活のすべてにおいて皇帝としての堂々たる気風を表す必要がありました。

皇家園林は皇帝の生活環境の重要な部分を構成しており、国内のいかなる園林、庭園とも異なる壮麗さを示さなければならなかったのです。

造園技術は時代の変遷によって相違があり、時とともに発展してきました。また統治した皇帝の好みや民族習慣などは造園の要素に大きく影響しました。

颐和园

清王朝の時代の現存する皇家園林として有名なのが北京の「颐和园」(Yí hé yuán)です。

颐和园」は「昆明湖」と「万寿山」という実際の湖と山を基礎に、杭州の西湖を青写真にしつつ、江南園林の設計手法を用いた大型山水園林です。

現存する中では最も完成形に近い皇家御苑で、「皇家園林博物館」とも称されています。鮮やかな色彩が特徴で、なにより皇家の壮麗さを誇示するために赤と金の色が多く使われています。

中国の池のある庭園。

江南园林

皇家園林と並び中国古典園林の代表格として称されるのが江南園林「江南园林」(jiāng nán yuán lín)です。

江南园林」は中国人の自然観と人生観を鮮明に表現しているとされています。それは古代中国の知識階級と技術者たちの惜しみない勤労と智慧の結晶です。

というのも、そこには儒教のもつ哲学的・宗教的思想、山水画を模倣した形式などの伝統的芸術があますところなく表現されているからなのです。

江南とは

江南とはおおまかにいえば長江以南の地域を指します。

古代においては、水が多く、土地が豊かであることから、その周辺に文化が大いに発展し栄えたため、人々にとっての希望と憧れの土地でした。

拙政园

その「江南园林」の代表として有名なのが江蘇省の蘇州にある「拙政园」(Zhuō zhèng yuán)です。

16世紀の初め、明王朝の大臣「王献臣」(Wáng Xiàn chén)という人物が、罷免され故郷に戻ってから土地を購入して造園を始めたのがその始まりです。

現代に至るまで、所有者が幾度も変わり、そのたびに修理と荒廃の歴史を繰り返しましたが、世界文化遺産に登録されるに至りました。

写真にあるように、緑の草木と池に浮かぶ黒い瓦と白い壁の建築物が「江南园林」の特徴と言えます。

私家园林

これらの大変有名な観光地以外にも、中国各地には「私家园林」(sī jiā yuán lín)、つまり王族、貴族、地主、富豪などの個人が所有した園林が残されています。

中国滞在時に機会があれば、その土地の人に尋ねて、付近の有名な「私家园林」を散策するのも面白いですよ。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

悠久の歴史と文化。ビジネス、旅行、美食...もっと深く楽しみたいあなたへ

    中国語マンツーマンを
リーズナブルに

    40代からの中国語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から中国語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の中国語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きなドラマや文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
中国語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

中国の女性がQRコードを持ったテーブルに座っている。

中国で店員を呼んで注文すると笑われる理由

最初に覚えたいと思う中国語の中に、レストランでの会話というのがよくあります。我要〇〇(wǒyào〇〇)というものですが、中国のレストランではこんな中国語…

青色の背景に砂糖の山。

中国東北料理がすごく塩辛い理由

中国の「东北菜」(dōngběicài 東北地方の料理)や華北地方の料理は、ほかの地域の中国人から「口味太重」(kǒuwèitàizhòng 味が濃すぎる)とか…

中国の美しい風景を切り取ったかのような雄大な山々に囲まれた、静かな湖の前に建つ塔。

中国の絶景!十大名山を巡る旅

中国は山地大国と言えます。その多くの地域に高原や丘陵が含まれています。山地面積は約666万平方Kmにもなり、国土の69.4%を占めます。国土の東西南北に名山は数知…

「中国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!
「中国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!