中国語教室HOME > 講師一覧 > 京都府 > 京都市上京区
中国語教室HOME > 講師一覧 > 京都市営地下鉄烏丸線 > 四条
条件で講師を探す
※キーワードは、スペースをあけると絞込み検索になります
もう少し検討したい方は…お気に入りに登録
台湾出身で中国語(繁体字)のみならず、台湾語でも身につけました。大学時代の専門は中国古典文学です。卒業後、台湾の出版業界に携わっていました。雑誌から、教科書、辞書、総合図書に至るまで、様々な分野の出版物を編集することを通し、編集に関するスキルを身につけたこと以外、宣伝広告、マーケティング、販売チャネル側との交渉等の業務も手掛けたことがあります。それらの仕事をしているうちに、ネット通販とマーケティング等の分野に興味を持つため、日本の大学院で専攻として取り組んでおりました。かつて留学生と編集者といった身分の関係で、外国語を勉強するときの難しさと、どのように相手にわかりやすく理解してくださることの大切さがわかりました。これから、もし中国語に興味を頂く日本の皆さまと一緒に頑張ることができれば、うれしいです。
私にとって、初心者の皆様は決してゼロではなくと思っております。なぜなら、皆様はただ中国語に興味をもつだけではなく、実際に行動に移しますから。それは一番重要なポイントと思います。ですので、自分のできる限り、皆さまにお役に立てるところがあれば、私も皆さまを応援したく、一緒に頑張りたいと望んでおります。
【テキスト】
初心者
この段階、一番重要なのは、勇気を出して沢山練習することだと思いますので、基本的には皆さまのテキストを私がそれぞれの生徒さんのレベルによって作って差し上げます。
中級レベル~
◎読む中国語文法
◎本気で学ぶ中国語(CD BOOK)
◎キクタン中国語
大学での専門は中国古典文学です。
卒業後、10年ほど台湾の出版社に勤めておりました。
2016年に日本の大学院に進学し、現在サラリーマンとして日本で働いています。
現在の職業 | サラリーマン |
---|---|
日本滞在歴 | 2014/04 |
教える言語 | 中国語(繁体) |
趣 味 | 旅行、御朱印を集めること |
日本語レベル | 上級 |
教える対象 | 成人男性 、成人女性 、子供 |
教えるレベル | 基礎 、初心者 、中級 、上級 、超上級 |
教える内容 | 日常会話 、状況場面 、ビジネス 、検定 |
\ | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00-08:00 | × | × | × | × | × | × | ● |
08:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
12:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00-22:00 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
中国古典文学、マーケティング
四条 駅近くのカフェで中国語レッスン
Copyright© 2014 Sept チャイニーズドットコム中国語教室 All Rights Reserved.