中国人の朝食 豆乳で健康づくり

  1. 中国語単語・一覧
中国人の朝食に欠かせないのが「豆浆」(豆乳)ですね。豆の味とコク、ほのかな甘さが特徴です。

前漢の時代に発明されたとも言われているので、漢民族にとって約二千年もの歴史ある飲料になります。そこには中国ならではの健康づくりへの意識があるようです。

中国人の朝食 豆乳で健康づくり

豆浆は毎朝の一杯

豆浆豆浆

華北地方の朝食「豆浆」(豆浆)と言えば古くから伝わる揚げパン「豆浆」(豆浆)と一杯の豆浆

もしくは「馒头」(mántou 中国式蒸しパン)と一杯の豆浆、「煎饼」(jiānbing 中国式クレープ)と一杯の豆浆というように、豆浆は定番です。

家で作ったこだわりの豆浆を飲むのが健康の秘訣という人もいます。家で作れなくても、スーパーで買い置きしたものを飲む場合もありますし、朝からわざわざ豆浆専門店に行って飲む人もいます。

忙しい朝に家で飲み損ねてもそこは大丈夫。街角の朝食販売スタンドで豆浆を買って歩きながら飲んでいる人もいます。

豆浆とは?

まず8時間ほど水につけてふやかした大豆を臼で引くか、粉砕機を使ってつぶします。それを濾して汁だけを集めたものが「生豆浆」(shēng dòujiāng)です。

この生豆浆に水を加えて火にかけ、沸騰してからさらに5-10分煮立たせると豆浆の完成です。

中国産の大豆が入ったグラスに牛乳が注がれています。

特徴と効能は?

Dòujiāng yíngyǎng fēicháng fēngfù,qiě yì yú xiāohuà xīshōu。

豆浆 营养 非常 丰富,且易于 消化 吸收。

豆浆は栄養が非常に豊富で、しかも容易に消化吸収できます。

Dòujiāng shì Zhōngguó rénmín xǐài de yì zhǒng yǐn pǐn,

豆浆 是 中国 人民 喜爱的一 种 饮 品,

yòu shì yì zhǒng lǎoshào jiē yí de yíngyǎng shípǐn。

又 是一 种 老少 皆宜的 营养 食品。

豆浆は中国人が大好きな飲料の一つであり、老若を問わず万人に適した栄養食品でもあります。

新鮮な豆浆は四季を問わず飲用に適していると言われています。暑い夏には体の熱を下げて暑さ対策に効果があり、冬には胃を温め栄養補給ができます。そして季節の変わり目の春と秋には滋養強壮になるのです。

また、主要材料の大豆以外にも緑豆やナツメ、黒大豆、落花生、胡麻など様々な種類の材料を組み合わせることもできます。

豆浆のはじまり

伝承によれば「淮南王刘安」(HuáinánWángLiúĀn)(前漢の祖である劉邦の孫で、当時長江以北から淮河以南(現在の安徽省中部)を治めていた:紀元前179-前122)が最初期の豆腐を発明したと言われています。

彼は親孝行でもあったようで、母親が病気を患うと毎日豆浆を作って飲ませました。やがて母親は回復し、豆浆の効果は素晴らしいと評判になり、徐々に民間に広がって行ったのでした。

豆乳自動制作器

豆浆机dòujiāng

いよいよ便利に

通販サイト「陶宝网」(táobǎowǎng)を見ると最新の豆浆机がたくさん販売されています。

夜の間に豆さえ投入すれば次の日の朝までには全自動で豆浆を作ってくれるという、ステンレス製の予約タイマー付きのものが人気のようです。

価格は200元(日本円で約3400円)から400元(日本円で約6800円)ほどのものが主流で、高くても800元(日本円で約13600円)ほどです。

中国暮らしも長くなってくると、「健康維持のために常飲したいけれど、外で豆浆を買って飲むより自家製の方が安心だし、安価だ」という理由で豆浆机を購入する外国人も少なくありません。

豆浆を飲む時の注意点

鉢植えの前で身振り手振りをする若い **アジア人**の女性。

実は、豆浆を飲む時には注意点がいくつかあります。

1.しっかり煮立たせた豆浆を飲みましょう。

沸騰したかなと思った時点で加熱をやめてしまったり、加熱時間が短かったりした豆浆を飲むと中毒症状を起こすことがあるようです。

2.砂糖を加えない

红糖」(hóngtáng)といういわゆる黒砂糖を加えて飲む人もいますが、本来の豆浆の自然な甘味を損ねるだけでなく、红糖に含まれる有機酸が豆浆のタンパク質と結合し、かえって栄養成分を破壊してしまいます。

3.保温機能のある容器に保存しない

細菌繁殖の原因になる場合があります。

4.飲み過ぎない

豆浆を飲み過ぎると消化不良を引き起こし、膨満感や下痢などの症状が表れます。

5.空腹時に飲まない

必ず「面包」(miànbāo パン)、「油条」、「馒头」などのでんぷんを含む食品と一緒に食します。そうすることで一層効率的に栄養を吸収できます。

6.薬と一緒に飲まない

ある種の薬品は豆浆の栄養成分を破壊してしまいます。

豆浆は長く愛されてきた飲み物ですが、それだけ健康維持の効能が実証されている特産品の一つということなのでしょうね。

author avatar
ヤン・ファン (楊芳) この記事を書いた人

講師育成で知られる中国・東北師範大学卒業。講師歴は14年に及び、特に日系企業の駐在員やビジネスパーソン向けの指導経験が豊富です。現役の日中医療通訳士としても活動し同行・商談通訳等にも対応可能です
基礎からの正確な発音指導、ビジネス中国語、赴任前短期集中レッスン、HSK・中国語検定対策、日中医療通訳トレーニング。クイック・レスポンス、シャドウイング等の通訳訓練法をレッスンに導入し、実践的なコミュニケーション能力の効率的な習得をサポートします。企業研修(対面・リモート)、個人・グループレッスン、同行・商談通訳等にも対応可能で教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

悠久の歴史と文化。ビジネス、旅行、美食...もっと深く楽しみたいあなたへ

    中国語マンツーマンを
リーズナブルに

    40代からの中国語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から中国語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の中国語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きなドラマや文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
中国語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

一人の眼镜台に白色衫を着た年轻亚洲女性、背景

わかりますか?中国語表現「我去交水费了」

言いにくいことを言うときは、よく遠回しに言うことがあります。例えば京都の方は相手に帰ってもらいたいときに「いい時計つけてますね」と時計を見るように促します。…

スタイリッシュなデザインを特徴とする白い背景にさまざまな布ナプキンのセット。

中国人がハンカチを使わない理由

中国人の友人に日本のお土産としてハンカチをプレゼントしたことが何度もあります。その都度「きれいね!」と大変喜んでくれるのですが、よく考えると中国人がハンカチを使って…

「中国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!
「中国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!