名古屋 中国語教室|全国で展開中、相性ぴったりの先生と中国語マンツーマンレッスン。まずは先生を検索してみましょう。教室に通うよりも手軽に、カフェなどを利用してリーズナブルに学べます。一人ひとりの学習目標やレベルに合わせて幅広く対応。優秀な先生による質の高いプライベートレッスンで、会話力の向上にも定評があります。
私は、中国の有名な観光地桂林の出身で、子供のごろから外国人観光者と接触の機会が多かったです、それをきっかけで、語学や人とのコミュニケーションの重要性をよく知りました。2007に隣国の日本に留学にき、そして人とのコミュニケーション能力の養成するため、2009年に愛知大学国際コミュニケーション学部に入学しました。最初は日本人とのコミュニケーションがすごく難しいと思いました。やはり多数の日本人はシャイなので、先に話しかけないと、相手から全然話してくれません。そこで、これからどんな時でも自分から話を切り出そうと決心しました。結局喋れば、喋るほど、どんどん話題も豊富になってきました、食べ物や興味から人生まで何でも語って、楽しかったです。一方、私もずっと日中友好に努力してます。日本に来てから、人は礼儀正しく、やさしいと深く感じて、日本が一層好きになりました、こんな素晴らしい国とぜひ友好関係を築いて欲しいと。両国の距離が近いが、お互いの交流は十分ではありません。そのため、普段学校で常に中国のいろいろを多めに皆さんに紹介しています。本当に若い世代からずっと友好していきたい。ですから、ここに諸国の言語の中に中国語を選んで頂いた皆さん、心よりありがとうございます。さて、一緒に漢語の世界に楽しもう!!
★教育方針
初級は、正しい中国語の発音を身につけ、日常生活の基本語彙を把握し、基本文法を理解し、基礎的な中国語の表現能力を養います。
中級は、習得した基礎的な中国語の力を,さらに発展させ,より高度な中国語の運用能力を身につけ,それを応用できるようにします。
高級は、中級レベル中国語から一歩すすんで,長文スタイルのテキストの読解を通して,中国語の文法のしくみを考える訓練をします。また,テキストの内容を通して,中国の人々の生活や文化についても知識を深めます。そして正しい中国人とのコミュニケーション能力の養成。
★学歴
2007年来日
2010-2014愛知大学 国際コミュニケーション学部 言語コミュニケーション学科
2014-2017愛知大学大学院 コミュニケーション研究科 英語学専攻
★中国語を教えた経験
某大手電機製品メーカーで、社員向けの中国語講義の講師を担当する経験があります。
現在の職業 | 大学院生 |
---|---|
日本滞在歴 | 2007/12 |
教える言語 | 中国語(簡体) 、中国語(繁体) |
趣 味 | 語学 旅行 |
日本語レベル | 上級 |
教える対象 | 成人男性 、成人女性 、子供 |
教えるレベル | 基礎 、初心者 、中級 、上級 |
教える内容 | 日常会話 、状況場面 、ビジネス 、検定 |
外国語
Copyright© 2014 Sept 中国語教室【チャイニーズドットコム】マンツーマンレッスン All Rights Reserved.